ブログ&お知らせBlog,News
- フラメンコ教室FERIA FERIA/スタジオに少しずつ生徒さんが戻ってきました スタジオに少しずつ生徒さんが戻ってきました。コロナ感染の状況が落ち着いてクラスレッスンができるようになるまでは、クラスレッスンと同じ料金で個人レッスンを行っています。感染防止対策にも力を入れ、料金的にも環境的にも皆さんが参加しやすいようにしています。 今は、生徒さん達とフラメンコを共有できること、フラメンコってやっぱり… ブログ甲斐みよこ
- カルチャースペースμ スタジオ名と教室名のフラッグを作りました♪ かねてからの懸案事項だった「駅から超近いのに入り口がわかりづらい問題」を解消すべく、スタジオ名と教室名のフラッグを作りました♪ スタジオに上がる内階段のすぐ上の窓枠に取り付けたので、これからは「このフラッグを目印に来てください」と説明できます😊 今はまだ大人数でのご利用は受け付けておりませんが、お一人での自主練にはご利… ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA FERIA/ビニールカーテン越し 今日もビニールカーテン越しのレッスンです。 去年の今頃は発表会前のリハーサルで超三密でした(*´-`) 懐かしく恋しい日々です。 ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA FERIA/ビニールカーテン越しの個人レッスン コロナ感染拡大が止まらないので、フラメンコ教室FERIAではまだまだビニールカーテン越しの個人レッスンが続きます。 普段なかなか一人一人をじっくり見て細かく指導できないので、これはこれで良い機会です。 それぞれの能力に応じた基礎力アップに取り組んでいます。 … ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA FERIA/オンラインレッスン用の機材 オンラインレッスン用の機材を揃えました。 色々なやり方があってずっと調べては迷い、を繰り返していましたが、「シンプル」「広角」「高画質」を決め手にミラーレス一眼レフカメラとマイクを購入。カメラのメーカー(富士フィルム)が無料提供しているアプリをインストールして、カメラとPCをケーブルで繋ぐだけでzoomのビデオカメラと… ブログ甲斐みよこ
- スペイン語で歌う講座 今日のレッスン風景 今日はレッスン再開後2回目の「スペイン語の歌講座」でした。スペイン語の歌講座は月1回、土曜19:30~20:30に開催しています。(日曜11:00~12:00の講座は現在休止中です。) レッスンでは、まず歌詞の読み方を練習。そして歌詞の意味を文法の説明も交えながら解説します。それから原曲を皆さんで聴き、ゆっくりと講師… ブログ甲斐みよこ
- スペイン語教室 スペイン語教室再開! 生徒さん達の事情等でなかなか再開できなかったスペイン語クラスが、8/28にようやく再開されました! 先日ビニールカーテンに加えビニールのついたてが設置され、コロナ感染拡大防止対策もより強化されたタイミングでしたのでちょうど良かったです。 ビニール越しだと、声を張らないとお互いの発音が聴こえづらくなってしまうので、こ… ブログ甲斐みよこ
- 『スペイン語』オンラインクラス スペイン語クラス/オンラインでレッスンしました 9月13日(日)、スペイン語クラスで初めてオンラインレッスンを開催しました!実はこれまでにも何度かトライしてみたのですが、通信環境のせいか必ず誰かがzoomミーティングに参加できなかったり、顔は映っても声が全然聴こえなかったりして、全く上手くいかなかったのです。 今回も、zoomミーティングをスケジュールしたものの、… ブログお知らせ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA フラメンコライブの合わせ練習を行いました|東十条カルチャース… 10/3のフラメンコライブのための合わせ練習をカルチャースペースμにて行いました。これだけの人数が集まることは久しぶりなのですが、ビニールカーテンにビニールついたてを総動員し、マスクやマウスシールドを付け、まめに換気や消毒をするなど、皆さんのご協力もいただいて無事に終わりました。ライブの録画を動画配信するためのテストも… ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA フラメンコライブ無事終了しました! 10月3日(土)、国分寺Cafe Slowでのフラメンコライブが無事終わりました!客席は通常の半分以下に限定し、感染防止対策もしっかりしつつ開催いたしました。生の舞台はやはり格別で、出演者とお客様とでフラメンコを共有できることは大きな喜びでしたし、お客様がこのような状況でも足を運んでくださり、楽しんでくださったことに対… ブログ甲斐みよこ
- スペイン語教室 スペイン語オンラインレッスン|北区東十条 現在開講中のスペイン語教室は、10月より月3回のうち2回はオンラインレッスン、1回はカルチャースペースμにて対面レッスンを行うこととしました。 10月9日(金)はLINEビデオ通話によるオンラインレッスンでした。(写真を撮り忘れたのでテキストの写真を載せました) この日のテーマは、関係代名詞「donde」でした。 … ブログ甲斐みよこ
- スペイン語で歌う講座 スペイン語の歌レッスン|北区東十条|カルチャースペースμ 10月17日(土)は、月1回の「スペイン語の歌講座」でした。 今回、参加者の皆さんにはマスクをしていただき、テーブルの間隔をあけて座っていただきました。 私は一番しゃべるので、前にビニール張りのついたてを置き、マウスシールドを着けて飛沫をガードする形で行いました。 私はラテンミュージックには全然詳しくないので、生… ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA ある日のレッスン ~マントンのファンダンゴ 肩凝りが酷い生徒さん。しばらく休んでいたのですが、先日久しぶりにレッスンを受けに来てくれて、その後に接骨院に行ったらすごく状態が良くなったと先生に褒められ、もっとレッスンに行った方がいいと言われたそうで✨ならばもっと積極的に動かそう!ということで久しぶりにマントンのレッスンをしてみました😊刺繍入りのシルクの布は意外に重… ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA FERIA課外活動『フラメンコで遊ぶ会』|フラメンコ教室FE… フラメンコで遊ぶ会~歌ってみよう、踊ってみよう~ という会をお試しでやってみました。 コロナ禍が長引く中、思うように楽しいことができない状況下でフェリアとして何ができるかをずっと考えていたのですが、フラメンコを教える・習うということとは別に、「フラメンコが好き」という共通点を持つ人同士として「単純にみんなで… ブログ甲斐みよこ
- フラメンコ教室FERIA スタジオライブ終了!|フラメンコ教室FERIA 11/21(日)、フラメンコ教室FERIAの第2回スタジオライブが無事終了しました! 温かいお客様に見守られ、ミュージシャンの皆さんに力強く支えていただき、3名の生徒も無事にソロデビューを果たしました♪ 失敗やハプニングや反省点は色々ありましたが、得たものも大きかったです。 フラメンコは難しい。でもコ… ブログ甲斐みよこ
- スペイン語教室 第一期スペイン語講座修了! 遂に‼️第一期のスペイン語講座が修了しました🎉㊗️🎉 出席簿を見ると、最初は11名いたメンバーが徐々に減り、最後は2人になりました。そして初回のレッスンは2017年4月2日となっています!今日が4月1日なのできっかり5年で一通りの文法の学習が終わったのでした😄 月3回、宿題は出さず、レッスン内でゆっくり復習… ブログ甲斐みよこ